2019/01/29 11:39
こんにちは。
「今年も~」なんてエントリーから20日以上放置していました。
その間、特に大きな波風はなく、いつも通り(自分しか分からない)過ごしていました。
さて、タイトルの通りです。
現在販売しているいくつかの中から今回はコチラを猛烈にお勧めしまぁす(あの細胞ではない)
Inov-8よりTRAILROCシリーズです。
走れるトレイル、少しガレたトレイルでも気持ちよく足を運ぶことができる靴です。
ガレたトレイル...そう聞くと、足裏へビシビシ突き上げてくる石や尖り気味な岩を思い出しません??
このTRAILROCシリーズなら!!
足裏に配置された幅広のシャンクにより地面からの突き上げを軽減してくれます。
また、ソールに3種類のラバーを使っており、地面へのグリップは非常に高くなっています。
個人的には雨あがりのトレイルや少しガレた場所があるトレイル、
初めて行くトレイルにはInov-8を選ぶことが多いです。
ソールのグリップ力、他メーカーの薄底に比べ突き上げの少なさが決め手です。
現在、厚底ブームではありますが、このInov-8を選択肢の一つに加えてはいかがでしょうか。
薄いソールのメリットは足裏感覚があり、地面からの情報が分かりやすい他、
自分が足のどこで接地しているかが分かる。この部分が大きいと思います。
接地部分が分かることでフォームを意識し、改善。
レース終盤でもフォームの崩れを防ぐことが可能になるのではないでしょうか。
Inov-8を履いたことが無い方のファーストInov-8としてもお勧めです。
TRAILROC285・270(メンズ、ウィメンズ)それぞれ1色のみ展開しています。
色数を抑えたシンプルなルックスはランニングウエアとの相性も良いと思います。
因みに、メンズだけですが...走れるトレイルシューズとしてコチラもあり〼。
こちらはセール対象外ですが、より柔らかい履き心地をお求めの方にお勧めします。
TRAILROCよりシャンクの面積が小さくなっており、そのぶんだけ突き上げ感はありますが、
ソールのフレキシブルさ(日本語おかしい)はこちらのTRAILTALONに軍配が上がります。
こちらもホント、走れるシューズです。
ぜひ、悩んで悩んで悩んでください。
そしてご注文をお待ちしております。
ではでは、またいつか。
Better holiday中の人